9to5Macによると、AppleはiOS11で32bitアプリのサポートを終了する可能性があると伝えられている。
情報源は明確にされていないものの、著名な開発者のSteven Troughton-Smith氏は、32bitアプリの開発者は9月以降もアプリを存続させたいのであればアプリを更新する必要があると述べている。
(…and it sounds like future A-series chips won’t even include 32-bit support. Wonder if that’ll free up any performance/die space?)
— Steve T-S (@stroughtonsmith) 2017年4月8日
Appleによる32bitアプリへの影響はiOS9から始まっており、iOS10.1からはアプリ起動時に「iPhoneの動作が遅くなる場合があります」という警告が表示されるようになっていた。
さらに、iOS10.3では「このAppは将来のiOSバージョンでは動かない可能性があります。Appの開発元は互換性の向上のためにこのAppをアップデートする必要があります。」というより強い警告が表示されるようになっていることから、iOS11で32bitアプリのサポートが完全に終了する可能性は高そうである。
source:9to5Mac