先日、Appleから「iPhone SE」の32GB版と128GB版が発売されることが発表されたが、このたびUQモバイルとワイモバイルが「iPhone SE」の取り扱いを開始すると発表している。
【関連】iPhone7/Plusの赤が登場!SEは32GBと128GBに変更へ
「UQモバイル」と「ワイモバイル」、iPhone SEを3月25日から取り扱い開始
UQモバイルは「iPhone SE」の注文受付をAppleの発売日と同日の2017年3月25日より開始し、32GBモデルのみを取り扱う模様。価格については現在のところ未発表となっている。
【追加記事】UQモバイルがiPhone SEの128GBモデルの取り扱いを4月8日から開始へ
▷UQ mobileニュースリリース
▷UQ mobile公式サイト
ワイモバイルも注文受付を2017年3月25日より開始し、こちらは32GBと128GBモデルの両方を取り扱う。
ワイモバイルからは価格が発表されており、32GBモデルが65,340円、128GBモデルが78,300円となっている。
また、月額割引を適用した価格は、新規または機種変更の場合32GBモデルが39,420円、128GBモデルが52,380円となっており、MNP(のりかえ)の場合は32GBモデルが26,460円、128GBモデルが39,420円となっている。