12月2日、iOS版LINEアプリがアップデートされ、タイムラインにいくつかの新たな機能が加わった。
iOSアプリの最新版はバージョン6.9.0となる。
コメントに「いいね」ができるようになった
タイムラインに寄せられたコメントに対して「いいね」を付けることが可能になった。
面白いコメントなどに「いいね」を付けるだけでなく、返信まではしなくても『コメントありがとう』『読みました』という意味で気軽に「いいね」が付けられるのは便利だ。
また、タイムラインにも通報機能が搭載され、対象ユーザーの「ホーム」右上のメニューから、または、コメント自体を横にスワイプすると「通報」ボタンが表示されるようになっている。
文字を大きくして強調
ホームに投稿する文字のサイズを大きくできるようになった。
見て欲しいニュースや強調したい文字を大文字で表現して目立たせることが可能となる。
タイムラインで消える投稿が可能に!1時間、または6時間の設定が追加
これまでLINEのタイムラインでは投稿が24時間後に自動削除される機能が備わっていたが、最新のバージョン6.9.0からは自動削除されるまでの時間に6時間と1時間が加わった。
タイムラインから1時間で消えるから気軽に投稿できるし、この時間帯にだけ読んで欲しいという内容の投稿もしやすくなった。
バージョン6.9.0のリリースノートは以下のとおり。
・ タイムライン機能の改善
- アニメーションGIFを投稿・再生できるように改善
- 他の人のコメントに「いいね」できる機能を追加
- 投稿や他の人のコメントへの「いいね」を取り消せる機能を追加
- 投稿への「いいね」にアニメーションを追加
- 作成中の投稿の文字サイズを大きくする機能の追加
- 写真や動画を同時に複数投稿した時の表示形式を改善
- 作成中の投稿で、簡単に友達をメンションできる機能を追加
- 自動削除される投稿機能に削除時間設定のオプションを追加
- 不適切なアカウント・コメントの通報機能の追加
・ スタンプのサジェストに未購入スタンプもおすすめとして表示
・ トークルーム内で、画面を下にスクロールした時にキーボードを自動的に閉じるように操作性の改善