記事内に商品プロモーションを含む場合があります
Appleの情報に詳しいKGI証券のMing-Chi Kuo氏のレポートによると、2017年に発売される「iPhone 8」は3モデル展開となり、そのうちひとつは有機ELディスプレイを搭載すると報告されている。
また、ラインナップは通常ディスプレイの4.7インチモデルと5.5インチモデル、そして有機ELディスプレイを搭載した5.5インチモデルとなり、カメラレンズは「iPhone 7/ Plus」と同様に、4.7インチモデルにはシングルレンズ、有機ELディスプレイ版を含む5.5インチモデルにはデュアルレンズが搭載されるのではないかと予測されている。
iPhone 8に関する噂はいろいろと出てきており、概ね一致する情報もあれば一致しない情報もあるが、有機ELディスプレイに関してはシャープ製の製品が採用されるとの情報(シャープ社長が公言)もあることから、有機ELディスプレイを採用する可能性は比較的高いのかもしれない。
【iPhone8の関連記事】
▶︎「iPhone8」にはシャープ製の有機ELディスプレイを採用か
▶︎「iPhone8」はフチ(枠)なし全画面ディスプレイを採用か
▶︎次期iPhone(iPhone8)のプレミアムモデルは10〜11月発売の可能性
▶︎iPhone8のTouch IDは背面に搭載?資料の写真が流出か
▶︎iPhone8のTouch IDは画面ディスプレイか側面の電源ボタンに内蔵か
▶︎Benjamin Geskin氏がiPhone8の図面およびハンズオン動画を公開
▶︎iPhone8の新たなCAD画像。Touch IDはディスプレイ内蔵か
▶︎iPhone8のディスプレイが点灯した極細ベゼルのモックアップ
via:MacRumors