Macでの文章や文字の選択が圧倒的に早くなる小技

どもです!

早速ですが、Macで文章のコピぺをしようとしたときなどに、どのように目的の文章を選択していますか?

Mac初心者のひとは、マウスやトラックパッドをクリックしたまま文章の選択をしていませんか? ぼくも初めはそうやってたんですが、その方法だとトラックパッドを使っているひとは少々使いづらいのではないかと思います。

そこで今回は、文章の選択をする際の小技をご紹介しておきます。  

文字を2回クリック

スクリーンショット 2015-02-24 18.31.42

▲例えばこのような文章があったとして、これは「ミュート」という文字だけを選択している状態です。

簡単な選択方法としては「ミュート」という文字をダブルクリックするだけです。  

文を3回クリック

スクリーンショット 2015-02-24 18.31.56

▲これは一文全てが選択された状態。 これをするには先ほどと同じ要領で、今度は3回クリックするだけです。(クリックする場所は文の上であればどこでもOK)

この、文章を一文全選択してくれる機能は本当に役立ちます。 使いこなせばコピぺもラクチンですし、トラックパッドを指で「ギューッ、ギュ、ギューーーッ」ってしたまま動かす必要もありませんよ。  

管理者のひとこと

いつの間にか無意識に使ってたこの小技。 基本機能ですが、もし使ってなかったひとは次から使ってみてくださいね。

ではまた!