由布院駅から歩いてすぐ。大分名物とり天が食べられる店「食咲ゆふいん」

食咲ゆふいん
Sponsored Links

記事内に商品プロモーションを含む場合があります


先月ブログで報告した湯布院の旅で夕食に選んだ店が、由布院駅から歩いて2分ほどの場所にある「食咲ゆふいん」。

大分県のいろいろな郷土料理が食べられるお店である。

上の写真は「食咲ゆふいん」を正面に見た店の外観写真なのだが、左側に見える赤い看板の店は以前紹介した「由布まぶし 心」となる。こちらもお勧めの店なので気になる人は下記リンクを参考にどうぞ。

【関連】湯布院絶品ランチ!豊後牛をこれでもかと堪能できる店「由布まぶし 心」

Sponsored Links

【食咲ゆふいん】大分名物の食べ物といえばとり天!豊後牛も

まずはメニューから。

IMG_4086

IMG_4087

IMG_4088

IMG_4089

IMG_4090

IMG_4091

IMG_4092

夏限定で「鶏づくし膳」や「ざるそば・うどんセット」があるようだ。

その他には、にぎり寿しやちらし寿し、豊後牛のあぶり寿しやステーキ、定食物、焼肉まである。

何を注文するか迷ってしまいそうだ。

 

 

IMG_4093

今回注文したのは「とり天定食(1,100円)」。

なかなかボリューミーである。

 

 

IMG_4095

なるほど。これが大分県名物のとり天か。

鶏肉はパサつき過ぎず、ほどよくジューシー。

やわらかい衣に肉厚の鶏肉がたまらなく美味しいではないか。これはお勧めだ。

ただ、個人的にはご飯が結構かためだったのが残念だった。この日は偶然かたかったのかもしれないが、もう少しだけ柔らかければ言うことなしである。

 

 

FullSizeRender 53

もう1品、「豊後牛炙り寿し」も注文。

お値段は2,300円!

肉の筋がやや気にはなったものの、やはり味は間違いなく美味しい。噛めば噛むほど豊後牛の旨味が口の中全体に広がってくる。

肉にはある程度の噛み応えがあるので溶けるような食感を想像して注文すると期待を裏切られるかもしれないが、豊後牛本来の味をしっかりと堪能したい人は注文してみるべし!

記事執筆者つっつん
サイト管理人
つっつん
このエリアにはお土産屋もあるし、コインパーキングも割とあって便利ですよ!由布院駅近くでお食事の際はどうぞ!
あと、余談ですが大分のとり天といえば福岡にある「とり天ルドゥ」もおすすめです!

 

湯布院を旅してみませんか?

食咲ゆふいんのお店情報

食咲ゆふいん焼肉 / 由布院駅
夜総合点