Instagramは現地時間8月2日、投稿した写真や動画が24時間で自動的に消える「Instagram Stories(インスタグラム ストーリーズ)」を発表した。
タイムラインには表示されず、24時間後に自動で削除
「インスタグラム ストーリーズ」では、投稿した写真や動画が従来のタイムラインには表示されず、24時間経過すると自動的に削除される仕組みとなっているため投稿頻度などを気にせずに連投できるのが特徴。
また、投稿が可能な写真や動画は24時間以内に撮ったものに限られている。よりタイムリーな写真や動画の投稿が楽しめそうである。
【追記1】
ストーリーを投稿するにはInstagramアプリを起動させ、左上にあるカメラアイコンをタップするか、画面全体を右にスワイプさせると起動するカメラモードで写真や動画を撮影する必要がある。(動画撮影はシャッターボタン長押し)
ただし、カメラモード画面の状態でシャッターを押さず、画面を上から下にスワイプさせれば過去24時間以内に撮影したiPhoneのカメラロール内の写真や動画を投稿することも可能となる。
【追記2】
ダイレクトメッセージとして特定の個人やグループにだけ、閲覧後にすぐ消える写真や動画をシェアすることが可能となった。
投稿された写真や動画はフィード画面上部に横並びに表示されたプロフィール写真から確認することができ、新しい投稿があれば投稿した人のプロフィール写真の周りが光る。
従来のようにいいねや公開コメントをする機能はなく、投稿者になにかを伝えたい場合はダイレクト機能で非公開メッセージを送る形となる。
投稿を閲覧できる人の範囲は公開アカウントの場合は全ユーザーが対象となり、非公開アカウントの場合は承認されたユーザーのみとなる。さらにその中からユーザーを指定して非表示にする機能も備わっている。
加えて、投稿の足跡機能もついており、自分が投稿したストーリーを閲覧した合計ユーザー数と名前を確認できるようになっている。
なお、足跡の確認は自分が投稿したストーリーを開いて、画面の下のほうにある目のアイコンをタップすれば確認することができる。(アカウント名とサムネイルが表示される)
目のアイコンの横にある数字はストーリーを閲覧した人数で、同じ人はカウントされないため何人が自分のストーリーを見たのかを確認することが可能となる。
【こちらの記事もどうぞ:】
▶︎インスタグラム、「ライブ動画配信」と「すぐ消えるダイレクトメッセージ」新機能を追加
▶︎インスタグラムが写真や動画の保存機能を発表!お気に入りの投稿を非公開でプロフィールへ保存可能に
▶︎Instagramがストーリーズの「スタンプ機能」「保存機能」など4つの新機能を発表
▶︎インスタグラムが新機能「ライブ動画」を日本でも導入開始
▶︎Instagram、1回の投稿で写真や動画を何枚もアップできる新機能をリリース(最大10枚)
source:Instagram